2009年2月10日火曜日

十八穀ごはん
   


   
花咲ジジイの趣味のひとつに料理がある。
   
料理ってったって、所詮は男料理。
大雑把なものである。
   
で、暮れに圧力鍋を買った。
   
かねてから興味があって、アレコレとリサーチした結果、某ネットショッピングで購入した。
   
イヤイヤ、もう大コーフンである。
連日、ビーフシチュー、カレー、豚の角煮など作りまくっている。
   
中でもやりたかったのが、玄米を炊く こと。
   
花咲ジジイも、年齢が年齢なのでいつまでも肉、肉と肉食に徹するのは如何なものか、と思っていた。
更に植木屋仕事に出掛けたときには、決まってコンビニ弁当で少々飽きてしまった。
   
しばし日本を離れていたので、帰国してゴハンの美味しさに感激した。
回転寿司で涙を流し、コンビニのおにぎりで感動していた。

生タマゴ掛けゴハンなんか何杯でもいける。
   
以前、ホンの短期間身を置いた、とある植木屋さんでは親方がお金を出して、若い職人さんに皆のお弁当を買いに行かせていた。
毎日決まってコンビニ弁当。
   
それでも僕は毎日「ウマイっ!!」と心底から感激しながらパクついていた。
   
ある日、その若い職人のH君と話した。
   
「イヤー、本当に弁当はウマイねぇ」
   
「本気で言ってるんスか。 僕はもう飽きてしまって、勘弁してくれってカンジです」
    
その時は、こんなに美味い物にそんなこと言っちゃって・・・、なんて思っていたんだけど、さすがに2年間かなりの頻度でコンビニ弁当を食べていると、さすがにちょっと飽きてきた。
   
加えて、最近はよく噛んで(咀嚼して)食べることを心掛けるようになってから、より味わって食べるようになった。
そこで感じたのは「コンビニ弁当は塩っぱい」ということ。
   
かなりの塩分を含んでいるのではないかと思われる。
    
あまりカネもないし、健康のためにも、玄米でおにぎりを作っていこうとかねがね思っていたのだ。
   
早速炊いた玄米は水加減を誤ったのか、べチョべチョだった。
その後試行錯誤をしても、食感がイマイチだったので、スーパーで見かけた「十八穀ごはんの素」を混ぜて炊いてみることにした。
   
すると、当初期待していたような食感に近づいたので、最近はこれをおにぎりにして持って行ってる。
良く噛むので、少量でもそこそこ満足感が得られる。
   
花咲ブログなので、ここで終ってはイケナイ。
   
十八穀とはなんぞや??
   
発芽大豆黒米赤米黒豆小豆大豆米粒麦はと麦黒ごま白ごまもちきびたかきびもちあわひえとうもろこしホワイトソルカムキヌアアマランサス
   
・・・らしい。分かるものもあるし、何、それ?っていうのもある。
    
ここでひとつづつ詳細に述べると大変なことになるし、かといって一日一穀取り上げていくと18日間も掛ってしまう。毎日穀物の話ばかりというのも如何なものか、と。
   
そこで、十八穀ごはんはアミノ酸などを含んで身体にヨロシイ、(らしい)と出ました18番のゆる~い解釈で片付けてしまおうと思う。
    
最後の3つに関してのみ、なんじゃそりゃ?という印象が強かったので学名だけ調べてみた。
 ホワイトソルカム Sorghum bicolor (イネ科)
 キヌア Chenopodium quinoa (アカザ科)
 アマランサス Amaranthus hypochondriacus (ヒユ科)
   
イメージすらわきずらい、不思議な十八穀ごはんおにぎりをジッと見つめつつお昼を過ごしている。
   
  

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

キヌアについては詳しいHPがあります。
キヌアの栄養成分、多数のレシピなど。
よろしかったらどうぞ★