2010年5月4日火曜日

今が見頃 小石川植物園
   
GWも残りあと一日
    
天気に恵まれ、GW期間中雨が降らないというのはン年振り(ニュースでいっていたけど忘れてしまった)なのだとか。
   
そうなると外に出掛けたくなるというのは人情というもの。
   
昨日書いたが、今日はみどりの日ってことで一部の植物園などでは入園料が無料になっていたのだがお出掛けになった方はいらっしゃいましたか?
   
花咲ジジイはその前に小石川植物園に行って色んな植物が見頃だったとお伝えしたのだが、そのうちのいくつかを。
ひとつはフジ Wisteria であり、幾つかのフジ棚に白や紫のフジが満開だ。
      
さらに歩くと ハンカチの木→ と矢印付きの看板の案内があるが ハンカチノキ Davida involucrata が今が丁度ピークである。
花咲ブログでは2009年5月10日に取り上げているので、どうやら5月上旬の今頃が開花時期であると知れる。
   
植物園の奥の方には トキワマンサク Loropetalum chinense が白い花を咲かせている。
       
なーんて知ったかぶりをして書いているけど、これを遠くから見たときには何の木が花を咲かせているのかが分からなかった。
トキワマンサクは知っていたのだけど、こんな大きくて立派なのは見たことがなかったからである。
    
トキワマンサクの赤いバージョン、ベニハナトキワマンサクというのもあるが、これも花咲ブログの2008年4月12日に取り上げている。
それに比べるとトキワマンサクとベニハナトキワマンサクの違いはあれど、今年は開花がやや遅い、あるいは2008年がやや早かったのではないかと思われる。
   
タイムリーな季節の花も分かっちゃうなんて便利だな、花咲ブログ。
   
他にもツツジもキレイだし、植物園の一番奥には針葉樹のコレクションがあって、ヒノキなどの香りに包まれて木陰を歩くのも悪くない。
     
    
針葉樹の森を抜ければ、高台から文京区役所なども見渡せるほどの景色が目の前に広がる。
   
高台を下りれば池があって、コイが泳ぎ、カメが日向ぼっこをしている。
      
・・・・とまぁ、ジックリ見れば丸一日は掛かるし、気楽に芝生に寝そべっても悪くない。
   
そういえば小石川植物園に来ると、いつも反時計回りで回遊しているなぁ。 
今度は時計回りで歩いたらスゴク新鮮なのではなかろうか。
   
さぁ、明日は何をしようかな。
  
    

0 件のコメント: