2014年3月2日日曜日

日曜放談 03月02日


今日、お天道様を一日見ることはなかった。

朝からずっと曇り、または細かい霧のような雨がしつこく降り続けいつの間にか日が暮れた。

さて、日曜日。

植物とも庭ともまったく関係のない話をあえて日曜放談としてときどき書いている。

最近気になること。

それはスマートフォンのこと。

前もって申し上げるが、あくまでも「放談」でありますので、あまり深い意味もない呟きレベルと思っていただきたい。

あなたはスマホ派ですか?それともガラケー派ですか?

そんな話にもときどきなるように、今やスマホがスッカリ主流となった。

確かに便利な面は沢山あるのだとは思うけど、あまりに多くの人がスマホ使いであることに異様さを感じてしまう。

街を歩いていても、電車に乗っていても、スマホ、スマホ。

何をそんなに一生懸命にやっているのだろうか、と訝しくもなる。

電車の座席7人掛けで7人全員がスマホをいじっているなんて光景も珍しくない。

たまたま電車の中でスマホで何かを一生懸命やってる人の画面が目に入ることがあると、たいていの場合ラインなどでチャットしているか、ゲームをしている。

子供ならまだしも、良い歳をしてオジサンも真面目な顔して必死にゲームをしているのを見ていると「大丈夫か??」と心配になる。

この前新聞で「大学生の4割が読書時間ゼロ」だという衝撃的とも言える記事があった。

さらには大学で「be動詞」について教えてるところもあるなんていう呆れてしまうような記事も最近読んだなぁ。

新聞といえば、新聞を購読している人も少なさそうだ。

いいの、今はネットでニュースは見れるから。
それはそうかもしれないけどね・・・。

本も新聞も読まず、書籍代や食費を削ってスマホの通信費に充てるケースも多いらしい。

海外旅行に行かずとも地図ソフトであたかも行ったようなバーチャルツアーも可能だという。

バカ言っちゃいけない。

実際にそこへ自分で行って、そこの空気を吸って、そこにあるものに触れ、そこで食事をして、そこの人とコミュニケーションをしてみるのと、スマホやパソコンの画面を見るのが一緒なはずがない。

本も読まず、実際の体験を避け、ネットの世界に生きる人がどんどん増えていっている様子を日々なんとなく目撃していて、本当に我々の未来は大丈夫なのだろうかと心配になってしまう。

まさにスマホによる一億総白痴化の様相を呈しつつある気がするのだ。

もちろんこれは日本に限ったことではなく、世界中で起きていることだとは思うけど、刹那に生きて思考しない人がどんどん世に溢れる図を想像してちょっと寒くなる今日この頃。

異常気象も心配だけど、これもかなり心配。

0 件のコメント: